外壁の色によって、その家が与える印象が大きく変わります。
そのため、色選びでは楽しさもありますが、失敗しないか不安でもありますよね。
そこで今回は、グレーの外壁のメリット・デメリットと選ぶ際のポイントについてご紹介します。
□グレーの外壁のメリット・デメリット
*グレーの外壁のメリット
グレーの外壁は様々なテイストに合う色のため、都会・郊外にかかわらずどちらにも馴染みやすいです。
周りとの景観の調和を重視する人にとっても、ピッタリな色でしょう。
また、白い外壁や黒い外壁よりも、汚れが目立ちにくいメリットがあります。
白い外壁では雨だれや排気ガスの汚れが、黒い外壁では砂埃などが目立ってしまいます。
しかし、中間色のグレーであれば、汚れが目立ちにくく、掃除も楽になるでしょう。
*グレーの外壁のデメリット
グレーの家は地味な印象になりやすいです。
グレーは決して個性的な色ではないため、地味な印象を与えたくない場合には、2つの色を使うことをおすすめします。
グレーの家は新築の家に見られにくいデメリットもあります。
上記にはグレーの外壁は汚れが目立ちにくいメリットがあると述べましたが、その分綺麗な状態もわかりにくくなっています。
白い外壁であれば、新築と築10年の家は一目でわかりますよね。
しかしながら、グレーの外壁では見分けがつきにくいため、新築時には白や黒を楽しみ、再塗装時にグレーを選ぶこともおすすめです。
□グレーを選ぶ際のポイント
グレーといっても白系の明るいものなのか、黒系の暗いものなのか選ぶ必要があります。
グレーは明度によって与える印象が大きく異なります。
そのため、どのようなグレーが良いのか考えましょう。
ある程度、どのようなグレーが良いのかが定まると、実際の家でカラーシミュレーションしてみましょう。
実際の家に当てはめることで、よりイメージを深めやすくなり、施工後に後悔することを減らすことができます。
どのようなグレーが良いのか定まっていない人も、カラーシミュレーションをしてみて、視覚的に見て判断するのも良いでしょう。
最後に、周囲の環境と今考えている色が調和するかを想像してみましょう。
周囲の環境によって、家の色の見え方も変わるため、最終確認としてお家の周りを歩いてみることもおすすめです。
□まとめ
今回は、グレーの外壁のメリット・デメリットと選ぶ際のポイントについて紹介しました。
グレーの家は、周囲の景観に合わせることも可能であるため、人気の色になっています。
好みの配色や濃淡を選んで、素敵な家にしてくださいね。