平屋の外壁は2色のカラーを使って!おしゃれな外壁にするコツや塗分けを紹介! - 苫小牧市で注文住宅なら【渡辺工務店】苫小牧・室蘭・登別・千歳・日高
渡辺工務店

お役立ち情報

【single.php】

平屋の外壁は2色のカラーを使って!おしゃれな外壁にするコツや塗分けを紹介!

「平屋の外壁はどのように配色を考えれば良いのかな」
外壁の色は外からの印象を最も左右する部分なので、しっかり考えたいですよね。
今回はツートンカラーのコツ、注意点を紹介します。

□ツートンカラーのコツについて

ツートンカラーはただ単に2色を使えば良いというわけではありません。
あまり気にならない部分の違いも印象を大きく左右します。
まずは、ツートンカラーをオシャレにするためのコツを紹介します。

1つ目は、アクセントカラーを入れ、色を3つ使うことです。
オシャレなツートンカラーにするために、わざと3色使用するケースがあります。
具体的にはメインの2色と、アクセントカラーを使います。

中にはツートンカラーなのに3色使うことを不思議だと感じる方もいるでしょう。
アクセントカラーは雨どいやドア・屋根・部位と部位の間などの境界に使います。
このような場所に黒や白を選ぶことで、全体が引き締まった印象になります。

2つ目は、自然な印象にしたい場合は同系色を2つ選択することです。
できるだけ似たような色や同系色を組み合わせると、失敗が少なくて済みます。
色相環で言えば隣合う色、または近い色を選ぶことで違和感がなくなります。

ただし、同系色を使うと全体的にぼやけて見えてしまうことがあります。
そのような時に活躍するのがアクセントカラーです。

3つ目は、周りの景色との調和を意識することです。
家の配色を決める際は、周りの景観を意識する必要があります。
家の外から写真を撮り、木が多く生えている様子や周囲の家に合う色はどのような系統かイメージしておきましょう。

イメージが固まればベースカラーを決めます。
最近ではインターネットで配色のシミュレーションができるものもあり、業者も様々なツールを用意しています。
一度決めると塗り直しができないため、外壁の色は慎重に決めてくださいね。

4つ目は、色の見本より1~2トーン明るさを落とすことです。
色見本を見て外壁の色を決める際に注意が必要なのが、小さな面積と大きな面積では色に対する印象が大きく違うことです。
失敗を防ぐためには、色見本よりも明るさを1~2トーン落とした色にすると良いでしょう。

□ツートンカラーの失敗例をご紹介します

オシャレなツートンカラーが分かったところで、今度は逆に失敗してしまった例を紹介します。
以下で紹介するものを参考に同じ失敗はしないようにしましょう。

1つ目は、2色の面積差がないことです。
2色の面積差がないとメリハリがない印象を与えるだけでなく、立体感や大きさを演出する効果も小さくなります。
そのため、ツートンカラーで塗装する際は、色のバランスを均等にせず7対3の比率にすると良いでしょう。

2つ目は、鮮やかな色を多用することです。
依頼者様の中には鮮やかな色が好きで、外壁にもアクセントとしてその色を使用したい方も多いでしょう。
その場合は、基本の比率よりもさらに差をつけてベースとアクセントが8対2~9対1になるよう抑えましょう。

□まとめ

今回は、ツートンカラーのコツ、注意点について解説しました。
今回の記事を参考に、オシャレな見た目の家を実現してくださいね。
また、平屋を新築予定の方はお気軽に当社までご相談ください。

無料相談会

一人一人のお客様が心から満足できる「家づくり」を実現できるように、無料相談会を開催いたします。

モデルハウス来場予約

まずは弊社の魅力やこだわりが詰まったモデルハウスをご見学ください。家づくりのポイントなどをご説明致します。

資料請求

希望の住宅ブランドのカタログを送付いたします。

来場予約
資料請求
お問い合わせ
0120-187-034
来場予約
資料請求
お問い合わせ
フリーダイヤル