ダイニングキッチンの間取りはどうやって決めれば良い?ポイントをご紹介します! - 苫小牧市で注文住宅なら【渡辺工務店】苫小牧・室蘭・登別・千歳・日高
渡辺工務店

お役立ち情報

【single.php】

ダイニングキッチンの間取りはどうやって決めれば良い?ポイントをご紹介します!

注文住宅では間取りを自由に決められますが、簡単には決められませんよね。
特に、キッチンは毎日使用する大切な場所の一つであるため、どのようなキッチンにしようか迷われる方も多いでしょう。
そこで今回は、ダイニングキッチンの間取りのパターンと作るためのポイントについてご紹介します。

□ライフスタイルに合ったダイニングキッチンの間取り

ダイニングキッチンには大きく分けて「横並び型」「独立型」の2種類あります。

*横並び型

横並び型の間取りとは、キッチンカウンターとダイニングテーブルが横一列に並んだものです。
カウンターとテーブルを同じ素材にすることで、おしゃれなカフェのような雰囲気も実現できます。

しかし、キッチンが壁に面しているとリビング側に行くためには、ダイニングを回る必要があるため、生活動線が長くなってしまいます。
そのため、キッチンを壁につけないようにして、キッチン側とダイニング側のどちらからも通り抜けられる方が良いでしょう。

*対面型

対面型の間取りとは、キッチンカウンターと直角の方向にダイニングテーブルを置く間取りです。
横並び型ほどスペースを必要としないため、コンパクトに配置できます。
キッチンからリビングに行くまでの動線が短くて済みます。

□理想のダイニングキッチンを作るためのポイント

1.動線を設計する
理想のダイニングキッチンを作るためには、調理から片付けまでの流れをスムーズに行える家事動線を確保しましょう。
特にキッチンでの作業の中心となる「冷蔵庫」「コンロ」「シンク」がバランス良く配置されていると効率的に家事ができるでしょう。

2.使い勝手の良い間取りを決める
キッチンの間取りやレイアウトはいくつもあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
タイプごとの特徴を把握して、自分や家族、家に合ったキッチンの間取りやレイアウトを選ぶことをおすすめします。

3.キッチン家電を設置する
実際にキッチンを使用することを想像して、買い物から帰ってきたときや配膳するとき、料理するときなどさまざまなシチュエーションを考えましょう。
キッチン家電を頻繁に使用する場合には、作業動線に組み込むことで動作に無駄がなくなり、使いやすくなります。
キッチン家電までも考慮されたキッチンは使い勝手が非常に良く、見た目もきれいに見えるため、意識してみましょう。

□まとめ

今回は、ダイニングキッチンの間取りのパターンと作るためのポイントについて紹介しました。
ダイニングキッチンには大きく分けると横並び型と対面型があり、理想のダイニングキッチンを作るためには、動線や使い勝手、キッチン家電の配置も考慮することをおすすめします。
ぜひ理想のダイニングキッチンを実現してみてください。

無料相談会

一人一人のお客様が心から満足できる「家づくり」を実現できるように、無料相談会を開催いたします。

モデルハウス来場予約

まずは弊社の魅力やこだわりが詰まったモデルハウスをご見学ください。家づくりのポイントなどをご説明致します。

資料請求

希望の住宅ブランドのカタログを送付いたします。

来場予約
資料請求
お問い合わせ
0120-187-034
来場予約
資料請求
お問い合わせ
フリーダイヤル